ご冥福をお祈り申し上げます。 そして被災された皆様と
その家族の方々に心よりお見舞い申し上げます(黙祷)
6/27〜7/4

朝日新聞は社運をかけた!?
エネ関係で、経産省をたたいてる新聞社を見つけた…
連載「電力の選択」ポスト3.11〜1
管理人趣味の画像1

著作権は朝日新聞にあり、転載禁止

著作権は朝日新聞にあり、転載禁止

著作権は朝日新聞にあり、転載禁止
あくまで個人の趣味で新聞画像を楽しんでいますが、
詳細を知りたい方は、拡大して見る事ができます。
別画面に移動⇒さらに拡大クリック
連載「電力の選択」ポスト3.11〜2
管理人趣味の画像2
6/28

著作権は朝日新聞にあり、転載禁止
あくまで個人の趣味で新聞画像を楽しんでいますが、
詳細を知りたい方は、拡大して見る事ができます。
連載「電力の選択」ポスト3.11〜3
管理人趣味の画像3
著作権は朝日新聞にあり、転載禁止
連載「電力の選択」ポスト3.11〜4
管理人趣味の画像4

著作権は朝日新聞にあり、転載禁止
以前、サルでもワカル原子力〜のカテゴリーで、
【なぁ〜んだ! 原子力なくてもいいンじゃん!】
っていうコトを言いました。朝日新聞だって3月の
時点でわかってたはずなのに、こういう記事を
ガンガン書きませんでしたね。ずるいですよ!
体制が整ってから書くなんて、東京電力みたい…
僕は「よくぞ書いてくれた!朝日!」なんて思って
ないですよ。「オセーんだよ!オッサン!」
そう思ってマス…
連載「電力の選択」ポスト3.11〜5
管理人趣味の画像5
著作権は朝日新聞にあり、転載禁止
あくまで個人の趣味で新聞画像を楽しんでいますが、
詳細を知りたい方は、拡大して見る事ができます。
別画面に移動⇒さらに拡大クリック
連載「電力の選択」ポスト3.11〜6
管理人趣味の画像6
著作権は朝日新聞にあり、転載禁止
あいかわらず、現地取材ネタ以外は個人で情報
収集可能なもんばっかデス。
「ナメんなよ!」と思うなら、もうちょっと
ヤバいネタで社会がブッ飛ぶぐらいの勢いで
書いてほしい…
こんな時期なんだから。「ド素人はだまってろ」
ぐらいの紙面を希望します。
まるで、エッジの効かない
日本の洋楽サルマネみたいッス…
連載「電力の選択」ポスト3.11〜7
管理人趣味の画像7
著作権は朝日新聞にあり、転載禁止
あくまで個人の趣味で新聞画像を楽しんでいますが、
詳細を知りたい方は、拡大して見る事ができます。
別画面に移動⇒さらに拡大クリック
連載「電力の選択」ポスト3.11〜8
管理人趣味の画像8
著作権は朝日新聞にあり、転載禁止
とりあえず、「もっとヤレよ!アサヒ!」ぐらいの
感想しかないですよ。言いたいことは山ほどある。
これは東北・関東・福島だけの問題じゃないッスね。
日本社会全体のお話しじゃないンすか?
チェルノブイリのときは大騒ぎしたくせに、
日本の原子力発電所も爆発・爆轟したっていうのに
なぜここまでみんな放射線量に無関心なのか。
なぜ電事連・エネ庁の悪行を粛清しないのか?
なぜ平然と通勤・通学をし、同調圧力に負けて
知らないふりをし、悪しき慣習をリセットしないん
だろう…
パラダイムシフトを嫌うか。
大転換するっていうのは大きな痛みもともなう
けども、新しいものを創っていく喜びがある。
情報操作にまんまとヤラれてるひとほど、ゼロから
何かをつくる喜びを否定し、
合理的な手法や快楽で創造力やプロセスを否定し、
失敗の連続を嫌う…
「そんなに苦労しないで、ホラこうすれば秒殺」
と、したり顔をする。
経済力で買い上げた虚構と、長年かけて練りあげた
文化を比較させて 世論を誘導する…
なぜそんなに焦るのか。なぜ素早く全てを手に
しようとするか。1分1秒1円1%を我先にと…
「脅迫観念」にとりつかれてるのか?
「道徳観念」を高めたらどうか。
落ちてるゴミを見ても拾わず避けて通るひとたち、
自転車でぶつかって来て、「ドケよバーカ!」と
自分に自信がないことを棚に上げて過剰防衛する
ひと、ボクが小さい頃に比べても日本人全体の
精神的余裕が全くなくなってるような気がします。
設計主義・同調圧力にまかせた合理性のつけ、が
確実に人間の哲学も奪ってるような…
「めんどくさい…」
このどうしようもない悪魔のささやきが、
キホン狂気の原発政策に追い打ちをかける…
「めんどくさい」
「そんなこと言ってたらなんにもできない」
「なんでも反対するな」
「私利私欲を間違った整合性で通す」
「自分だけは大丈夫」
ヤバいことを全て他人にヤラせる根性…
なにか起こると「想定外」
・地震がきたら耐えられないガル数設定の原発
・活断層の上に平然と建てる
・ひ孫請けの労働者にガンガン被曝させ
・下請けのやった事、となすりつけ
・核燃料のゴミを何万年も先の子供に負の遺産
ヤバいことはもっともっとあるけれど、
たったこれだけでも、かなり「ヤバい」です。
自分でできないのに、他人にヤラせる。
各電力会社は「活断層」の付近に原発を建ててます。
国会の5/23参議院・行政監視委員会でも指摘され
ましたね、地震は「若狭湾も危険だ…」と。⇒関連
若狭湾といえば、明日「もんじゅ」が逝ったなら、
たぶんニッポン終了でしょう…⇒関連
終了したからどうした?はい、全国民の問題として
健康被害の元凶を考え、爆発が起こってしまったら
ガイガーカウンターを注視する必要があるでしょう。
原発が爆発する確率は、
「隕石が原発に当たる確率ぐらい低い」のだから、
心配する人はバカだ。
という、小学生のつくウソのようなすり替えに
気付かず、日常に忙殺されてる場合じゃないワケです。
そうです、浜岡原発「一時停止」もアメリカに
後ろからド突かれたパフォーマンス…⇒関連
私たちは足元をすくわれないように、地元で最も
危ないところへ神経を注ぎましょう。
いまでも全国で原発の再稼動を急ごうとしてるヤツが
いっぱいいます。自分が白血病にならないと
分からない人たち…
っていうか早く稼働して経費をガンガン出さないと
×3%が増えなくて電気料金の原価に載せられない
もんね?⇒関連
日本の原発はまた爆発するだろう…⇒関連
イスラエルにセキュリティー・システムを握られてる
ようじゃ、いつまた仕掛けられるのやら…
いざ、ベントしよう!冷却に必要な弁を開こう!
って言ってもコンピュータにウィルスが入ってる
んじゃあ、アラートも鳴らないわけですよ。
関東アウト、関西アウト、これじゃマジで終了
しちゃいますが、生き延びるには正確な
放射線量を知る必要がある。だからみなさん、
もうちょっとだけ神経質になりませんか?
※注意WARNING!※
個人・団体いずれにかかわらず、当ブログの情報をもとに
関連するアクション、及び調査などで発生したトラブルに
つきましては、いっさいの責任を負えません。自己責任で
よろしくお願い致します!個人のメモブログですから、
自慰行為的な個人攻撃もご遠慮願います。
Copyright(C) corydoras All Rights Reserved.

にほんブログ村